2012年02月12日

荒崎海岸清掃⇒城ケ島

本日は荒崎海岸清掃ボランティア活動です。

富士山がきれいに見えました。
P1050952wvga.jpg


なんやの浜から研究所裏の磯を、参加者10名でゴミ拾いをしました。
P1050950wvga.jpg


流れ着いたようなズタボロのビニール片が多かったです。
P1050963wvga.jpg


なんやの浜には、海藻と共に打ち上げられた細かいゴミが多くて大変でした。
P1050971wvga.jpg


『夕陽の丘』からの眺めは、昼間でも素晴らしい(^^)v
P1050979wvga.jpg


荒崎海岸清掃の後、『水仙祭り』の城ケ島へ移動。
見ごろは過ぎてしまったかな?と思っていましたが、清楚な水仙の花がたくさん咲いていて見事でした。
P1050987wvga.jpg


やはり三浦半島最南端!海の眺めは素晴らしいですね。
P1050996wvga.jpg


城ケ島視察…散策かな(^^;)の後、お昼ご飯はここ!
P1060016wvga.jpg

城ケ島灯台のすぐ近く『まぐろ 中村屋』で昼食会議を行いました。
会議ですからビールなんか…飲まない

…つもりでしたが、

やっぱりね…少しくらいは飲んじゃったかな〜(^^#)

まぐろカルビ丼 と イカゲソ焼き
P1060014wvga.jpg


まぐろてんこ盛り丼
P1060015wvga.jpg


カルビもてんこ盛りも、良いマグロ使ってます。さすが三崎!
たくあん漬けや若布の酢の物もとても美味しかった!

ごちそう様の後は城ケ島灯台を見て、ガラポン大会にも参加
P1060026wvga.jpg


とても充実した一日でした〜(^^)/
posted by ワッファ! at 21:52| Comment(2) | WAFAの活動
この記事へのコメント
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
久しぶりの旅行気分でした手(チョキ)また行きましょー

次は、遊覧船で城ケ島一周指でOK
Posted by YOKOSUKA5598 at 2012年02月12日 23:32
ポカポカ陽気のなか,ちょっとした旅行気分の城ヶ島視察でしたわーい(嬉しい顔)
水仙の花の香りが,城ヶ島公園を歩いていて分かりました。やはりこれくらい植えないとダメですね。

昼食をいただいた中村屋さんお世話になりましたexclamation×2大満足でしたうまい!
このコメントを読んだ方,是非行って下さい。オススメですexclamation
Posted by Bayside Dream at 2012年02月13日 07:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。