新年を迎えられまして謹んでお慶び申し上げます。
今年も、毎月第2日曜日恒例の海岸清掃。
なんやの浜からごみ拾いスタートです。
波打ち際になにやらカワイイものが、、、
シマウミスズメの外骨格ですね。
いや〜天気は最高!
しかし今日は細かいプラごみが多いです。
奥の磯に行くと、こういうところにけっこうプラ・ビニールが溜まってるんですよね。
このプラボトルは何でしょうか、見たことないですね。
このお菓子のパッケージも初見です。
富士山が、、、霞んでうっすらと見えています。
気温は低いけど相模湾の空気は湿気を含んでいるようです。
海が温かいのかな?
奥の広い磯。今日の潮目は中間位ですかね。
本日の海岸清掃参加者は、日釣振1名、ソレイユの丘4名、ワッファ5名。
お疲れさまでした!